新郎新婦へのお祝いで一番人気なのが、やはりそれぞれの生まれ年のワインです。
生産者:ムーラン・トゥーシェ
甘い
辛い
軽い
重い
ワインの色は輝きのあるイエローからゴールド。キンモクセイ、アプリコット、カリン、石灰、ハーブの香りなど幅が広く嬉しくなります。酸味は柔らかくも豊富。そして、長い熟成にも堪えられる強いボディーと落ち着きのハーモニーを堪能できます。
1787年に創業された名門ワイナリーのムーラン・トゥーシェが造る、芳潤甘口のコトー・デュ・レイヨンです。ブドウ品種はシュナン・ブラン種100%ですが、収穫時期を4~5回に分け、爽やかさを表現するために2割程度を早摘みし、残りを完熟させ厚みを出します。
ワイナリーにある広大なカーブには約70万本のストックがあり「最低でも10年の熟成を経てからでないと出荷しない」ルールを守り続けられています。
「フランスの庭」と呼ばれる風光明媚なロワール河渓谷地方産です。多くの古城が現存し観光スポットにもなっています。
生産者:ムーラン・トゥーシェ
甘い
辛い
軽い
重い
1787年に創業された名門ワイナリーのムーラン・トゥーシェが造る、芳潤甘口のコトー・デュ・レイヨンです。ブドウ品種はシュナン・ブラン種100%ですが、収穫時期を4~5回に分け、爽やかさを表現するために2割程度を早摘みし、残りを完熟させ厚みを出します。
ワイナリーにある広大なカーブには約70万本のストックがあり「最低でも10年の熟成を経てからでないと出荷しない」ルールを守り続けられています。
1991年産は例年より軽めの出来となっています。春の霜に襲われましたが、実力ある生産者:ムーラン・トゥーシェで安心できます。お手頃価格で長期熟成白ワインの落ち着いた丸みのあるニュアンスをご堪能頂けます。繊細でエレガント、そして、長い熟成にも堪えられる強いボディーのハーモニーを堪能できます。
「フランスの庭」と呼ばれる風光明媚なロワール河渓谷地方です。現存する多くの古城を思い浮かべながら優雅なひとときをお楽しみください♪
甘い
辛い
軽い
重い
評論家のパーカーポイント93点は、このシャトーのこれまでの自己最高記録になる、素晴らしい出来となった1996年産です!
このブドウ園はフランス革命(1789年)以前から商業ベースでワインを生産していたとか。1975年に管理者がテスロン家に代わり畑やシャトーに多額投資されました。人もうらやむ好立地のシャトーは管理・運用が改められて品質を高めました。
なめらかでやわらか、高級感のある品の良さはファンを魅了し続けています。
《特別な情報》この年のポイヤック地区を代表するベストワインに選出されてきました。
甘い
辛い
軽い
重い
シャトー ポンテ カネはメドックの格付けシャトーの中では生産量が最大級です。このブドウ園はフランス革命(1789年)以前から商業ベースでワインを生産していたとか。シャトーの名前は18世紀初頭にオーナーとなった地元政治家ジャン・フランソワ・ポンテに由来します。
1975年に管理者が代わり畑やシャトーに多額投資されました。人もうらやむ好立地のシャトーは管理・運用が改められてこれからの成長株となっています。
濃厚で凝縮された様々な味わいが口の中で調和してゆくのがお分かり頂けるワインです。口当たりはなめらかでやわらか。高級感のある品の良さはファンを魅了し続けています。
甘い
辛い
軽い
重い
ブラインドテイスティングでは格付け1級ワインを圧倒する程の実力があります。ワイン評論家の「30年はもつだろう」という言葉もとても魅力的です。
タンニン・酸味・ミネラルなど凝縮された味わいがご堪能頂けます。
甘い
辛い
軽い
重い
1855年のパリの万博で付けたボルドーの公式格付けには含まれていない格下のブルジョワ級ですが、現在の市場価値や格付け予想を3級格以上と呼び声高い、いま最も注目されるシャトーです。
仮に見直しがあるとすれば一気に昇格する勢いのあるという意味でワイン業界では「シンデレラワイン」と呼ばれる銘柄のひとつとなっています。
1969年にオーナーとなったジャン・ゴトローが行った醸造設備の一新や完璧主義的な醸造方法、そして熱心なブドウ畑を買い増しによって、色合いの濃い長命でパワフルなワインが安定して造られています。
赤ワインと白ワインの紅白セットも、華やかで縁起のいいお祝いとして人気です。
見た目も華やかな化粧箱が紅白のワインをより引き立てます。
可愛らしい色違いのラッピング。こちらはお客様にてラッピング頂くセットです。直接お渡しするギフトに最適です。
「新郎新婦の生まれ年が違う」、「生まれ年の2本セットはちょっと予算オーバーかな」・・・という方には「出会い年ワイン」はいかがでしょうか。
新郎新婦にとっても二人が出会った年は思い出の年のはず。そんな二人をよく知る身近な人からのお祝いに、きっと喜びもひとしおです。
生産者:ドメーヌ・ポール・ジャクソン
甘い
辛い
軽い
重い
オレンジや桃、白い花の香りが辺りに広がります。ミディアムボディで豊潤です。全体的に上品に仕上がり味わいは豊か。2024年現在、美味しい飲み頃に入っています。
ポール・ジャクソンが1971年に後を継ぎ、2006年には娘へ、そして2015年には孫ピエールへと引き継がれています。家族で開いたノウハウが大切に守り続けられています。
「これまでありがとう」の感謝の気持ちをワインと一緒に。結婚式でご両親に贈呈するワインとしてもおすすめです。
甘い
辛い
軽い
重い
1996年の飲み頃は2025年までがピークであろうと予想されています。30周年の2026年でも健全で美味しく楽しめるでしょう。
人気の高いマルゴー地区の格付第3級。近年めきめきと品質を上げ話題となっています。骨格はしっかりとしているのに当たりは優しくエレガント。甘い香りにスパイシーさもプラスされ奥行きも感じられます。
家族経営を続けてきましたが、有能コンサルタントのミッシェル・ロラン氏を招き入れて、1990年半ばから劇的に品質を上げたと評判のシャトー・キルヴァンです。かつては繊細さとまろやかさが特徴でしたが、色は濃くなり肉付き、ボディと力強さが増してきています。
日本人の口にはちょうど良い「ミディアムボディー」です。マルゴー地区らしい繊細さとまろやかさを兼ねています。香り豊かで果実味と複雑味が魅力です。
《特別な情報》この年のマルゴー地区を代表するベストワインに選出されています。
新郎新婦の門出をゲストと一緒に乾杯!そんなシーンにおすすめのワインです。
甘い
辛い
軽い
重い
美しい建物とヴェルサイユ風の庭園を持つシャトーです。かつてはルイ14世が泊まったこともある由緒正しいものです。
シャトー・スデュイローは肉厚で力強いスタイルを誇ります。ハチミツのように甘美な風合い、バターのようにねっとりとした芳醇さをご堪能頂けます。
《特別な情報》この年のソーテルヌ地区を代表するベストワインに選出されています。
引き出物としてもワインは人気です。遠方の方向けに直送も承っております。
生産者:カレラ
甘い
辛い
軽い
重い
人気生産者「カレラ」の日本限定シリーズです。ほのかな甘味が親しみやすく、ワインを飲み慣れていない方でも美味しく召し上がれるやわらかな口当たり。洋なしやオレンジ、マンゴーなど苦味も持った果実のニュアンスが豊富です。ナッツ類やバターをイメージする厚みにも満足感が高いです。
8℃位まで冷やして、フレッシュ、フルーティさをご堪能ください。
新郎新婦、両親、ゲストなど、贈る相手やシーンによっても異なりますが、一般的には下記の価格帯が人気です。
10,000円前後のワインですと、有名銘柄のセカンドワインや人気商品がたくさんあります。格付ワインの掘り出し物も喜ばれます。
>10,000円前後のワインを見る20,000円前後のワインですと、ワイン評論家の点数が高いワインが揃っています。本格志向な相手にも喜ばれる美味しいワインをプレゼントできます。
>20,000円前後のワインを見る30,000円前後のワインですと、フランス格付シャトーや古いヴィンテージのワインもございます。品質の高い美味しいワインプレゼントはワイン通の方にも喜ばれます。
>30,000円前後のワインを見る今や披露宴の乾杯酒として定番の「シャンパン・スパークリング」はお祝いシーンを盛り上げてくれる引き立て役です。活き活きとした泡立ちが華やかな雰囲気を演出し、スッキリとした飲み心地はどなたにも好まれる味わいです。
お祝いの席が和やかに始められることから、結婚式には「シャンパン・スパークリング」がおすすめです。
ワインには料理とのマリアージュがあるように、その人の食べ物の好みに合わせたワインを贈るのもワイン選びのひとつです。
相手がどんなワインが好みなのか分からない場合にもワイン選びのヒントになります。
スイーツに目がない甘党の人には甘口白ワインの貴腐ワインがおすすめです。ゴールドに輝くワインの色に感動されることでしょう。
和食が好きな人にはさっぱりとした白ワインや軽めの赤ワインがおすすめです。料理の繊細な味を邪魔しないような重すぎないタイプが好まれます。
おすすめワインを検索
肉料理が好きな人には赤ワインがおすすめです。重めのタイプでも引き立て合います。
おすすめワインを検索
魚料理が好きな人にはさっぱりとした白ワインやスパークリングワイン、軽めの赤ワインがおすすめです。
おすすめワインを検索
辛いもの好きな人にはスパークリングワインやロゼワイン、少し甘めの赤ワインがおすすめです。料理の旨味を引き出します。
おすすめワインを検索
お酒が好きな人には重めの赤ワインや辛口ワインがおすすめです。
おすすめワインを検索
ワイン通な人にはボルドー産のや上級ワイン、古酒タイプがおすすめです。お酒の世界がさらに広がります。
13段階の飲み頃から探す、新しいワインの選び方です。今が飲み頃から古酒タイプまで、ワイン好きの方にこそ贈ってほしいワインです。
「今年が飲み頃」とされているワインをピックアップ。熟成ワインの美味しさのまさに入り口とされるワインです。飲み頃ステージと飲み頃予想時期も掲載しています。
ワインの一般的な飲み頃は過ぎていますが古酒として楽しめるワインをピックアップしています。古酒ならではの至高な熟れ具合を楽しめます。ワイン通のステージが上がる古酒タイプは、ワイン通の方へのプレゼントにもぴったりです。
高級感のある化粧箱、明るく華やかな演出ができるフラワーアクセサリー、想いを伝えるメッセージカードなど、結婚式のお祝いにぴったりなギフト包装を豊富に取り揃えています。大切な方への贈り物をスタッフがひとつひとつ丁寧につくりあげます。
ゴールドのリボンでゴージャスな雰囲気を演出できます
濃紺の包装紙にアイボリーのリボンで誠実な印象です
地図柄の包装紙に夢を描いてプレゼント
この他にも色々なラッピングパターンがあります
>ラッピングパターンを見るどんな年カード
お選びいただいたワインの年号の出来事を記載。このカードをきっかけにちょっとでもその年にタイムスリップしてもらえたら嬉しいですね。
ワインうんちくカード
「どんなワインなの?」と思われても大丈夫。贈るワインの説明文を添えてお届けできます。
首かけメッセージカード
オリジナルメッセージをお付けします。
ご希望があれば、送り主様お手製のオリジナルメッセージカードも添えられます。(ご注文フォームよりご指定ください)
ワインのことはぜんぜん分からなかったのですが、分かりやすい説明をしていただいて、対応も素晴らしく、大変助かりました。
プレゼントを渡す瞬間が楽しみです。
ラッピングについてお客様からアイディアを頂きました。画像でとても分かりやすくご指示頂きましてありがとうございました。
ワインはご両親がお好みのシャンパンなどを始めからご希望でしたので、こちらからもポイントを絞って案内できました。
結婚式当日にご両親に喜ばれると良いですね。ご家族の思い出に残る感動のプレゼントになることでしょう。召し上がる日も皆様で楽しいひとときをお過ごしください。
結婚式の両親へのプレゼントとして使用しました。
式直前にもかかわらずすばやいご対応をしていただきました。
ありがとうございます。
酒好きな両家両親でしたので、非常に喜んでもらえました。
ご感想をお寄せ頂きましてありがとうございました。
披露宴で花束も綺麗ですが、アルコールがお好きなご両親に「年号ワイン」は喜ばれています。特にこの「シャトーカロンセギュール」は、ラベルにハートマークがプリントされていて見る人皆をハッピーにさせてくれるので大人気の銘柄です。
今度はぜひご夫婦の記念日に年号ワインはいかがですか。お問い合わせお待ちしております。
結婚式の両親へのプレゼントとして使用しました。
式直前にもかかわらずすばやいご対応をしていただきました。
ありがとうございます。
酒好きな両家両親でしたので、非常に喜んでもらえました。
新郎新婦の生まれ年、出会った年など、思い出の年の出来事がご覧いただけます。結婚式のスピーチネタや当時を振り返るきっかけとしてお役立てください。
各年のワインの出来、世界や国内での出来事、ヒット曲、有名人の誕生日などがご覧いただけます。
>年号タイムトラベルを見る13時までのご注文で即日発送いたします。
実店舗でも直接お求めいただけます。
(日曜祝日定休)
生まれ年ワインから格付けワイン、そして幅広い価格帯から選べる「今が飲み頃のワイン」など、結婚式に贈るとっておきのワインがきっと見つかります。
ウェディングギフトにピッタリのラッピングも是非ご利用ください。
年号ワイン.comのワインで素敵な結婚式を...