ソムリエ厳選 
1983年のおすすめワインランキング

おすすめ第1位
1983年 シャトー マルゴー(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・オー・メドック地区・マルゴー

1983 シャトー マルゴー(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

5大シャトーの中で最も豊潤で優美なる「ボルドーの女王」。ラベルに配されたギリシャ神殿風の荘厳なシャトーは1810年に所有者のコロニラ侯爵のあつらえです。甘美な味わいはヘミングウェイなど多くの著名人に愛されてきました。

1960代には衰退していたこのシャトーを1977年にギリシャ人実業家メンツェプロスが買収し莫大な資産をつぎ込んでわずか1年で奇跡の復活を成し遂げました。高貴なイメージの裏に大きな努力が隠れています。現在は「最も少人数で100億円稼ぐ企業」まで成長しています。

ワインは濃密できめ細かく端正な造り。1983年も例にもれず非のうちどころがありません。

《特別な情報》この年のマルゴー地区を代表するベストワインのひとつに選出されています。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 210,760在庫有り
詳しく見る
おすすめ第2位
1983年 シャトー ディケム(白ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・ソーテルヌ地区

1983 シャトー ディケム(白ワイン)

ソムリエソムリエより

情熱的で丁寧に造られた最高級のデザートワインです。ボトルを眺めているだけで時間が経つのを忘れてしまう程まぶしいあめ色です。

シャトー・ディケムはソーテルヌでは並ぶもののない最高峰プルミエ・クリュ・シュペリウール(特別第1級)。

長熟とされる貴腐ワインの中でも長命な銘柄で、「10年経たないうちに飲んでしまうのはもったいない」とか「100年を超えても風味が持続する」と言われています。中世にはイギリス国王やフランス国王が所有している頃もある貴族的銘柄です。

フォアグラやブルーチーズ、フルーツタルトなどと一緒にどうぞ。

《特別な情報》この年のソーテルヌ地区を代表するベストワインに選出されています。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 146,300在庫有り
詳しく見る
おすすめ第3位
1983年 シャトー オー ブリオン(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・グラーブ地区

1983 シャトー オー ブリオン(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

シャトー オー ブリオンは誰もが認める高級ワインの一つです。第1級シャトーの中では最も香り高く、外交的と言われます。

特徴は何よりも、なめらかさ、品格の高さ、濃度の濃さにありますスパイスや葉巻を連想させる香りは古典的な風情です。若いうちは軽く感じられますが、必ず良く熟成します。

歴史的には10年間隔ほどで味わいが変わってきた経歴があります。1950年代から1960年代はリッチで土っぽく、甘め。1966年から1974年は軽く穏やかでいくらか単純。1975年からは再び本来の土っぽさ、豊かな凝縮感を取り戻しています。

フランス・ボルドー地方の5大シャトーの一つです。1855年のメドック格付けにグラーブ地区から例外として格付けされましたが今でも誰も異論は唱えない実力です。

《特別な情報》この年のグラーブ地区を代表するベストワインに選出されています。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 183,700在庫有り
詳しく見る
おすすめ第4位
1983年 シャトー ラトゥール(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・オー・メドック地区・ポイヤック

1983 シャトー ラトゥール(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

五大シャトーの中で最も男性的で長命、そして品質が安定していると言われます。長い熟成期間を経てしなやかで奥深く成長してゆきます。

この1983年のヴィンテージについては辛口のコメントをワイン評論家がしていますが、革や葉巻、ドライフルーツの様な印象で、温かみのある熟成感が心地よいです。例年は圧倒的に濃密で繊細、なめらかな質感が身上です。現存する本数も少ない出物です。

ラベルに描かれたサン・モベール塔が威厳があります。現在は丸屋根の塔に変わりましたが、同じ場所に厳かにたたずんでいます。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 175,560在庫有り
詳しく見る

{$ cartMessage $}

{$ cartOptionalMessage $}

1983年のワイン

在庫7種類(1983年)がございます

年号ワインでは当サイト専任ソムリエの河田が厳選した良質なヴィンテージワインを常時900種以上取り揃えております。

年号で探す

ヴィンテージワインガイド

1983年 のワインの出来

イメージ画像

1983年はフランス・ボルドーは良質のブドウが「大豊作」のヴィンテージです。右岸と、左岸のマルゴー村は素晴らしい収穫でした。
7月8月は極めて暑く、また8月には雨が多く湿度も高くなりベト病や灰色カビ病が問題となりました。スプレーを散布し畑を守る努力が必要でした。9月は逆に乾燥し10月もまた例外的な天候となりました。収穫を遅らせ晴れて乾燥した空の元で10月には最高の完熟度に達したブドウが採れました。白ブドウも黒ブドウも含めたボルドー全体の収穫が完全に乾燥した好天の元でなされたのは1961年以来のことでした。

ブルゴーニュの赤ワインはタンニンと果実味と酸味のバランスが理想的です。熟成によって程良く成長しています。天候は霜・ヒョウ・極端な暑さ・湿気・腐敗病などに見舞われ難しい年でしたが収穫を遅らせ選別を厳しくした生産者は成功を収めました。白ワインは肉付きと良い酸に恵まれたところもありますがバラツキはあります。

1983年の甘口のソーテルヌは上出来で素晴らしい年です。1975~1989年の間では最高のヴィンテージ。9月には朝霧と暖かい日が続き、貴腐菌の生成には理想的な条件となりました。アンズのニュアンスが特徴的な年。

シャンパンも良好です。記録的な収穫量。シャンパン市場最高で、ボトル換算で3億本分に相当する収量でした。

スタッフより一言
スタッフより一言

1983年は「不朽の名作の年」と言っても過言ではない1982年に続いて出来の良い年となりました。価格的にも1982年よりお手頃な値段となっていますので初めて古いワインを試す方にも恵まれています。 ブルゴーニュのワインはバランス良いラインナップとはいきませんが、出物に当たれば美味しいワインの確率が高いように感じます。 白ワインやシャンパンなど、変化球を混ぜることもできます。

▶ 1983年の商品リストはこちらから
1983年の
ワイン分類別評価
・ボルドー赤:★★★★
・ボルドー白:★★★★
・甘口ソーテルヌ:★★★★★
・ブルゴーニュ赤:★★★
・ブルゴーニュ白:★★★★
・ローヌ赤:★★★★★
・アルザス:★★★★★
・スペイン:★★★
・シャンパン:★★★
・ポートワイン:★★★★

1983年のヴィンテージワイン

ヴィンテージワインガイドサーチ

最初は条件で絞り込まずに表示しています

  • 種類で絞り込む
  • 産地で絞り込む
  • 年号で絞り込む

141件中31-40件表示

wine
bottle

1983年 シャトー シュデュイロー
Chateau Suduiraut

point

名門クラス (評価回数 27回)

data
格付け ソーテルヌ第一級
パーカーポイント 87点
wine
bottle

1983年 シャトー ラフォリペイラゲイ
Chateau Lafaurie-Peyraguey

point

ベストワイン

老舗クラス (評価回数 14回)

data
格付け ソーテルヌ第一級
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1983年 シャトー リューセック
Chateau Rieussec

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 24回)

data
格付け ソーテルヌ第一級
パーカーポイント 92点
wine
bottle

1983年 シャトー レイヌヴイニュー
Chateau Rayne Vigneau

point

老舗クラス (評価回数 13回)

data
格付け ソーテルヌ第一級
パーカーポイント 82点
wine
bottle

1983年 シャトー ディケム
Chateau D'Yquem

point

ベストワイン

名門クラス (評価回数 37回)

data
格付け ソーテルヌ特別第一級
パーカーポイント 96点
wine
bottle

1983年 シャトー オーブリオン(赤)
Chateau Haut-Brion

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 51回)

data
格付け 第一級
パーカーポイント 87点
wine
bottle

1983年 シャトー マルゴー
Chateau Margaux

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 46回)

data
格付け 第一級
パーカーポイント 96点
wine
bottle

1983年 シャトー ムートンロートシルト
Chateau Mouton-Rothschild

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 47回)

data
格付け 第一級
パーカーポイント 90点
wine
bottle

1983年 シャトー ラトゥール
Chateau Latour

point

超名門クラス (評価回数 50回)

data
格付け 第一級
パーカーポイント 87点
wine
bottle

1983年 シャトー ラフィット ロートシルト
Chateau Lafite-Rothschild

point

ベストワイン

超名門クラス (評価回数 53回)

data
格付け 第一級
パーカーポイント 93点

ヴィンテージワインガイドのご利用方法

ヴィンテージワインや、その詳しい情報を探している方に著名なワイン評論家が付けた評価などの専門的なコンテンツをこのヴィンテージワインガイドで提供しています。

1983年のヴィンテージワイン例のご紹介

こちらのボトルの他1983年のワインを色々と取り揃えております。

1983年 シャトー マルゴー
ワイン名シャトー マルゴー
(赤ワイン)
生産地france フランス・ボルドー地方・オー・メドック地区・マルゴー
平均的なブレンド比率カベルネ・ソビニオン種75%、メルロ種20%、カベルネ・フラン種5%
税込み価格210,760円
評価
このワインの弊社在庫在庫有り
説明 フランスワイン・世界のワインを代表する5大シャトーのうちの一つです。

贅沢な豊かさや深みのある味わいと、多面的な熟成香はメドック地区の最高レベルにあるとされています。

このヴィンテージの出来をワイン評論家は1998年4月のテイスティングで「これは息を呑むほどすばらしいワイン。

カベルネ・ソーヴィニョン種のブドウは1983年に見事な実りを迎え、その結果、驚くばかりの豊かさと凝縮味、例外的な力強さとタンニンを持つシャトー・マルゴーが生まれた。

色は健全さと純粋さを示す暗いルビー色で、熟したカシスの果実、スミレ、ヴァニラ、オーク樽の果実香を放ち、極めて深みのある味わいが舌に長く残る。

飲み終わり感のフィニッシュはすっきりして、信じられないほどの余韻がある。

フルボディーで力強いこのワインは、頑固で、内向的で、少なくともこの先5~6年はまだ熟成が完成しない。

飲み頃の予想は2002年から2030年である。」と絶賛しています。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

スタッフより
スタッフの写真
5大シャトーの中で最も豊潤で優美なる「ボルドーの女王」。ラベルに配されたギリシャ神殿風の荘厳なシャトーは1810年に所有者のコロニラ侯爵のあつらえです。甘美な味わいはヘミングウェイなど多くの著名人に愛されてきました。

1960代には衰退していたこのシャトーを1977年にギリシャ人実業家メンツェプロスが買収し莫大な資産をつぎ込んでわずか1年で奇跡の復活を成し遂げました。高貴なイメージの裏に大きな努力が隠れています。現在は「最も少人数で100億円稼ぐ企業」まで成長しています。

ワインは濃密できめ細かく端正な造り。1983年も例にもれず非のうちどころがありません。

《特別な情報》この年のマルゴー地区を代表するベストワインのひとつに選出されています。

1983年のビンテージワインをご購入された方のご感想

25件中4件を表示中

「結婚記念日」

1983年 シャトー ラ トゥール ドゥ パン フィジャック
(フランス 赤ワイン)

両親の結婚記念日に、結婚した年のワインをお願いしました。 ... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★☆
「結婚記念日」

1983年 シャトー ラ ラギューヌ
(フランス 赤ワイン)

両親の結婚30周年の記念にプレゼントしたところ、「すごい!う... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★☆☆
「結婚式の花束に添えて」

1975年 シャトー レオヴィル ポワフィレ
(フランス 赤ワイン)

2月10日、沖縄にて無事結婚式を挙げることができました。 ... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★☆
「お誕生日のプレゼント」

1983年 シャトー ネラック
(フランス 白ワイン)

台湾の友人の誕生日に83年シャトー・ネラック(白)をプレゼン... 続きを見る

ハピネス指数 ★★★★★★☆