ソムリエ厳選 
2011年のおすすめワインランキング

おすすめ第1位
2011年 シャトー カンボン ラ プルーズ(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・オー・メドック地区

2011 シャトー カンボン ラ プルーズ(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

派手さは無いものの、バランス良く仕上がったリーズナブルなボルドーワインです。

カシス、ブラックベリー、コショウ、クローブ、ミントに似た香りが広がります。 酸味やタンニンは溶けこみ、豊潤な果実味と熟成感に満たされます。

和食やイタリアンなど手軽な料理に良く合う万能タイプ。ホームパーティにも、自分の晩酌にも、記念日のプレゼントにも応えてくれる銘柄です。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 4,840在庫有り
詳しく見る
おすすめ第2位
2011年 ル ドーム(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・サンテミリオン地区

2011 ル ドーム(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

2011年産の飲み頃は2030年近くまで続くと予想されている長命タイプ。格付上級銘柄にも肩を並べる品質の高さを誇ります。

2011年はサンテミリオン地区のメルロー種がやや不作とされています。こちらのル・ドームはカベルネ・フラン種をメイン品種としていますので、運も生産者のマルテュス氏に味方してくれました。運さえも引き寄せる実力!

完熟させたブドウを手摘みして造るこちらのル・ドームは、収穫を周りの他のシャトーよりも2週間くらいも遅らせており、収穫直前の天候不順などのリスクもいとわない挑戦的な生産者です。

主なブドウ品種の「カベルネ・フラン種」は、10年程度の熟成を経なければ真価が表れないと言われ、力強さよりも品の良さに貢献するブドウです。実力を発揮して評論家にも好評を得た話題のワインです。2020年現在飲み頃に入り、木イチゴやチェリーなど赤い小さな果実がドライフルーツの様に乾いて凝縮したニュアンスがあふれ、熟成からの樽香が奥行きを広げています。

上品でシルクのような舌さわりはどなたにも美味しく召し上がって頂ける味わいで、ワイン通の方にも嬉しい注目の銘柄です。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 29,480在庫有り
詳しく見る
おすすめ第3位
2011年 ファン リュー ナンバー3 マイィ グラン クリュ ブラン ド ノワール ミレジム(シャンパン・スパークリング)

生産者:ペウ・シモネ

franceフランス・シャンパーニュ地方

2011 ファン リュー ナンバー3 マイィ グラン クリュ ブラン ド ノワール ミレジム(シャンパン・スパークリング)

ソムリエソムリエより

ずっと昇り立つ細かな泡に、飲む前から魅了されてしまいます。熟成感があり繊細、かつふくよかな味わいです。

パッションフルーツやアーモンド、キャラメル、ハチミツをイメージさせられ、甘く香ばしい厚みが広がります。白カビチーズや、さらにクセのあるウオッシュチーズが食べたくなります。他には、赤ワイン向きのすき焼き、鴨のコンフィ、照り焼きなどでも良く合います。

シャンパーニュ村の特級畑ヴェルズネイを起源に持つドメーヌです。設立は1970年、4世代目の家族経営を続けています。先代達が堅実に特級畑を買い足し今があります。ブルゴーニュ地方へも進出し、ピノノワール種の個性を活かした樽熟成を行っています。

《ヴィンテージ表記》2011年の表記は背面ラベルにございます。ご注文いただける際は予めご了承くださいませ。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 12,320在庫有り
詳しく見る
おすすめ第4位
2011年 シャトー オザンナ(赤ワイン)

franceフランス・ボルドー地方・ポムロール地区

2011 シャトー オザンナ(赤ワイン)

ソムリエソムリエより

改名前のシャトー・セルタン・ジロー時代には得られなかった高評価の2011年ビンテージです。

エレガントで華やかで豊満でやわらかく、飲みやすくフレンドリーな味わいです。フルーティーさをメインに楽しむワイン。チェリー、ストロベリー、フランボワーズ、カシス、プルーン、レーズンなど熟した果実の香りがあふれます。チョコレートやコーヒーに似た木樽からの香りにも癒やされます。ポムロール地区ならではのシルキーさとバランスの取れた味わいで満足度がとても高いです。

改名と同時にラベルデザインも変更されています。黒地で印象的だったデザインは斬新でコンパクトなスタイルになりました。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

税込価格: 23,980在庫有り
詳しく見る

{$ cartMessage $}

{$ cartOptionalMessage $}

2011年のワイン

在庫20種類(2011年)がございます

年号ワインでは当サイト専任ソムリエの河田が厳選した良質なヴィンテージワインを常時900種以上取り揃えております。

年号で探す

ヴィンテージワインガイド

2011年 のワインの出来

イメージ画像

2011年はフランス・ボルドー地方は全般的に良いヴィンテージです。繊細でエレガントなタイプとなっています。冬から春にかけてはここ50年間で最も乾燥し暑い季節となりました。そのため開花や結実は早まりました。夏には古典的な気候となりバランスを取り戻すことができました。ポムロール地区のメルロー種が困難な天候でしたが、実際には繊細で上品なぶどうが収穫されています。
ボルドー地方は特に白ワインが当たり年となっています。辛口白ワインは果実味が豊富でフルボディ、芳醇なタイプ。甘口のソーテルヌワインもとても良い出来栄えです。濃厚で粘性が強く複雑さも備えボリュームが有ります。

フランス・ブルゴーニュ地方も乾燥・雨量不足・雷と変わりやすい天候でしたが成功に治まりました。生産者の長けたノウハウが勝り、健康で良く熟したブドウが獲れました。

シャンパーニュ地方も例のない素晴らしいできの2011年です。春の開花は早く、夏は多雨。1日の寒暖差が大きくブドウにとって良好な気温となりました。特にシャルドネ種のできは最高です。

スタッフより一言
スタッフより一言

2011年はワイン価格高騰の年でもあります。2010年から2016年の7年間も続いた収穫量の不作が要因でもあります。フランスはボルドー地方よりはブルゴーニュ地方の方が高評価です。大好きなシャンパンが当たり年で嬉しい2011年です。高値は悩ましいですが、お客様にもご堪能頂けるようストックを切らさないよう、良心価格でご提供できるよう努力します。

▶ 2011年の商品リストはこちらから
2011年の
ワイン分類別評価
・ボルドー赤:★★★★
・ボルドー白:★★★★
・ブルゴーニュ赤:★★★★★
・ブルゴーニュ白:★★★★
・甘口ソーテルヌ:★★★★★
・シャンパン:★★★★
・ローヌ赤:★★★★
・ドイツ:★★★★★
・イタリア:★★★★

2011年のヴィンテージワイン

ヴィンテージワインガイドサーチ

最初は条件で絞り込まずに表示しています

  • 種類で絞り込む
  • 産地で絞り込む
  • 年号で絞り込む

お探しのヴィンテージワインはありません

 

ヴィンテージワインガイドのご利用方法

ヴィンテージワインや、その詳しい情報を探している方に著名なワイン評論家が付けた評価などの専門的なコンテンツをこのヴィンテージワインガイドで提供しています。

2011年のヴィンテージワイン例のご紹介

こちらのボトルの他2011年のワインを色々と取り揃えております。

2011年 シャトー カンボン ラ プルーズ
ワイン名シャトー カンボン ラ プルーズ
(赤ワイン)
生産地france フランス・ボルドー地方・オー・メドック地区
平均的なブレンド比率メルロ種55%、カベルネ・ソーヴィニヨン種42%、プティ・ヴェルド種3%
税込み価格4,840円
評価
このワインの弊社在庫在庫有り
説明 こちらは現在のオーナーが1996年にシャトーを取得し、様々な改革を実施したことにより、実力を上げてきたブルジョワ級のシャトーです。

メルロー種主体のブレンドで、メドック南部のオーメドック地区のミディアムボディーのワインとして知られています。

このヴィンテージの出来をワイン評論家は2014年4月のテイスティングで「常に私の『ベスト・バイ(買うべきもの)』の選択肢のひとつである、シャトー・カンボン・ラ・プルーズの2011年物は今回も大当たりだ。

このワインはメドック南部のマカオとして知られ、シャトー・ジスクールとシャトー・カントメールに近いでブドウ畑で栽培されたメルロ種55%、カベルネ・ソーヴィニヨン種42%、プティ・ヴェルド種3%から造られている。

健全さと純粋さを示す深みのあるルビー色からプラム色を呈し、豊かな花の香りと赤スグリ、黒スグリ、スパイス、ほのかなオーク樽のニュアンスが混じり合っている。

肉付きが良く、ミディアムボディーで豊かな果実味の2011年産は、今後3年~4年間は美味しいまま楽しめる。」と評価してきました。

甘い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

辛い

軽い

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

重い

スタッフより
スタッフの写真
派手さは無いものの、バランス良く仕上がったリーズナブルなボルドーワインです。

カシス、ブラックベリー、コショウ、クローブ、ミントに似た香りが広がります。 酸味やタンニンは溶けこみ、豊潤な果実味と熟成感に満たされます。

和食やイタリアンなど手軽な料理に良く合う万能タイプ。ホームパーティにも、自分の晩酌にも、記念日のプレゼントにも応えてくれる銘柄です。